原作は韓国。それを日本の設定、キャラに変更したものになります。2016年~2018年まで韓国のウェブサイトカカオページで連載されました。本編は13巻、外伝が1巻。
2025年1月から「2期」が放送されています!
今回は第2期の「感想/神作画の回」などを紹介します。当時のときの「第1期の感想」もあるので、併せて見てもらえれば嬉しいです!
※独断と偏見で評価しています。
※評価基準・最高SS~最低Cランク。
※記事内ではアフィリエイト広告を利用しています。
※記事内にはネタバレが含まれています。
・当ブログでは「新作アニメ」「過去作品のランク付け」を独断と偏見で評価してます。よかったら、こちらもどうぞ!
- 【俺だけレベルアップな件】「Season1:2」感想記事を見る前に「おすすめ[神作画]作品」を紹介!
- 【俺だけレベルアップな件】感想評価/わかりやすく魅力を解説
- 【俺だけレベルアップな件】第2期:感想評価//わかりやすく魅力を解説➁
- 【俺だけレベルアップな件】神作画/どのレベル?
- 【俺だけレベルアップな件】神作画の回
- 【俺だけレベルアップな件】第2期:感想評価//神作画だけではない:感動もあり/わかりやすく魅力を解説③
- 【俺だけレベルアップな件】第2期「感動・神作画の回」➁(ネタバレあり)
- 【俺だけレベルアップな件】【新作アニメ】「神作画アニメ」を無料視聴できる配信サービス!
- まとめ:【俺だけレベルアップな件】「Season1:2」感想/神作画の回/わかりやすく魅力を解説
【俺だけレベルアップな件】「Season1:2」感想記事を見る前に「おすすめ[神作画]作品」を紹介!
ダンダダン
評価:SS
前期で全国の度肝を抜いた作品! 別次元の作画クオリティを体験してください!
モブサイコ100
評価:SS
圧倒的バトル作画!内容も超面白いので必見です!
逃げ上手の若君
評価:SS
2024年夏アニメでトップクラスに面白いで、完成度の高い時代劇モノ! コミカルとシリアスのバランスもよく、さらに作画も◎で、万人受けする作品だと思います!
神回は『9話』です!
\初回14日間無料! 登録・解約も最短5分で簡単!/
↑「DMMTV公式サイト」に移動します。
※無料トライアル期間でも解約可能。
【俺だけレベルアップな件】感想評価/わかりやすく魅力を解説
十数年前。「ゲート」と呼ばれる、異次元とこちらの世界を結ぶ通路が出現し、ゲートの向こう側に潜むモンスターと戦う者を、人々は「ハンター」と呼んだ。
引用元:TVアニメ「俺だけレベルアップな件」公式サイト https://sololeveling-anime.net/story/?id=01
ハンターは覚醒時の魔力量によってランク分けされ、水篠旬は最も低いE級の中でも最弱と言われていた。
ある日、ダンジョンに参加した旬。ダンジョンをクリアするも、その奥にはもう一つの入り口があった。
評価:S【Season1】
最終評価:SS【Season2】
原作は韓国。それを日本の設定、キャラに変更したものになります。
チート能力も、4話くらいまでは出さないで引っ張るのも、内容の面白さの自信があるからでしょうか。
ただそれまでの絶望感が凄まじいです。この引きの強さは、途中離脱はしにくいかなと感じました。この時点でも目が離せませんでした。
それからのチートは、めちゃくちゃ発揮。気持ちいいくらいのやり返しですね。
・なにより凄いのがアクション作画。間違いなく、戦闘のクオリティは今期トップクラス。
・とにかくスピードと臨場感が半端じゃない。
・これ本当に凄いです。動きも多彩。魅せるようなのもあれば、迫力やカメラワーク、アプローチの豊富さに唸るしかできません。これこそ瞬き厳禁ですね。
特に赤い騎士イグリットとの戦闘は凄すぎて、早すぎて、とんでもないです! あまりのスピーディさに、もう一回バトルを見直しましたから(笑)
SSにならないのは、ストーリー面ではあまり目立った面白さはないのかなと思ったので。
まぁ1クール目は、主人公の能力覚醒に焦点を当ててるでしょうし、今回はこのくらいでいいのかも。
改めて考えると、この作品は何も考えずに身を任せるのが、最もベストな愉しみ方な気がします。それが出来た方は評価高いんではないでしょうか。
・OPの「このクオリティで文句があるなら言ってみろ」感が凄いです。文句ないです(笑)
・バトル描写はアニメの中でもトップクラス。
・これこそ「ざまぁ」体験。主人公が最弱なのを知っている分、逆襲が気持ちいいです。

OPのクオリティからワクワクが止まりません! スピード感と臨場感に唸ることしか!
【俺だけレベルアップな件】第2期:感想評価//わかりやすく魅力を解説➁
葵の保護者面談に参加した旬は、先生から葵の同級生で学校を辞めてハンターを目指そうとしている朝比奈りんの説得を頼まれる。厳しい現実を見せようとりんを連れて白虎ギルドの新人ハンターの訓練現場を訪れた旬。C級ゲートに足を踏み入れると、突然全体が赤く変化し、外部と完全に遮断されてしまう。そこは上級ダンジョンに繋がるレッドゲートだった。
引用元:非常識コスパ DMM TV|月額550円でアニメ、映画、ドラマ見放題 https://tv.dmm.com/vod/list/?keyword=%E4%BF%BA%E3%81%A0%E3%81%91&season=30qpd0tk31t4yijonembxvmcs
評価:S 【15話時点】
最終評価:SS
2期を楽しみにしていましたが、めちゃめちゃ面白いですね。
この好スタートは幸先がいいです。1期で「面白くなる準備」は整えた感じでしょうか。あとはスムーズに作品の良い部分をしっかり味わえます。
毎週の「お、始まった!」感が強くて、ワクワクも強めです! ストーリーも含めて、様々な要因がうまく転がれば個人的にSSも見えてくる気もしますね。
まずどんどんレベルが上がっている、主人公の旬。もはや安定の別人です。妹の友達にも好かれ、魅力はとどまることを知りません(笑)
何よりも超クオリティのバトル作画は健在! むしろ今のところ毎話しっかりとバトルを楽しませてもらっている感覚で、最高ですね!
アイスエルフとの戦いも良かったですね! 1期で「影の君主」によって、バンバン影の軍団を使っていく感じが◎
このテイストは1期ではなかったですが、見応え抜群ですね。そしてイグニットのカッコさは唸るしかありません。頼りがいが別次元(笑)
また「俺だけレベルアップ」はチートながらも、戦闘は結構ギリギリで勝つパターンも多くて、ほどよい緊張感があっていいですよね。
ただただ圧倒するよりも好みです。
1期はあまりストーリー自体には動きはなかったですが、2期で結構動きそうな気配です。
旬のお父さんもなんかありそうですし、S級ハンター達が旬に絡んできているのも◎ 面白くなってきました!
あとOPのLiSAさんの歌✕アニメーションかっこよすぎません?(笑)
ふつふつとテンションが上がっていく感じが病みつきになります。1期のOPも最高にかっこよかったですが、それを超えた体感です!
【俺だけレベルアップな件】神作画/どのレベル?
「俺だけレベルアップな件」といえば、圧倒的作画クオリティでも有名ですね。
ちなみにどのくらいの作画レベルなのか?と聞かれた場合、個人的には以下の並びに入るかと。※以下の作品はバトル作画で言えばトップの位置にあると思います。
・進撃の巨人 ・呪術廻戦
・ダンダダン ・モブサイコ100
ここに入れても全然遜色はないと思いますね。
上の作品と少し違うのが「近接戦闘」に特化された作品だということ。上でも近接はありますが、こっちは特に「スピード感やテクニカルな部分」にこだわりを感じます。
こういうテイストが好きな方なら間違いなく納得のいく作品だと思いますよ!
【俺だけレベルアップな件】神作画の回

『11話』
現時点で一番凄かったのは1期の「11話」だと私は感じました。
・アクション作画でいっても間違いなく、最高クラス。
・とにかくスピードと臨場感が半端じゃない。←これも最高峰。
・動きも多彩。魅せるようなのもあれば、迫力やカメラワーク、アプローチの豊富さに唸るしかできません。これこそ瞬き厳禁ですね。
赤い騎士イグリットとの戦闘は凄すぎて、早すぎて、とんでもないです! あまりのスピーディさに、もう一回バトルを見直しましたから(笑)
イグリットのあまりの強さにヒヤヒヤ必須。そしてこの「イグリットを仲間にする」という欲張りさん!(笑) 二期ではイグリットも活躍多めです!
イグリットのビジュアルもカッコよくて、個人的に大好きです!
【俺だけレベルアップな件】第2期:感想評価//神作画だけではない:感動もあり/わかりやすく魅力を解説③
評価:SS 【21話時点】
今や神回や感動回と、どんどん面白くなっていく「俺レべ」
その興奮冷めやらぬまま「魅力」「神作画・感動回」を紹介します!
「実力を見せつせる快楽がUP!」
孤独な闘いが1期では多く見られました。旬も実力を隠していたので、それを知るものはごく少数でしたから。
しかし今回2期は知れ渡っていきます。旬もS級として認定もされますし。
他のS級ハンター達の度肝を抜かせたりと、そこが凄く気持ちいいですね。1期の下ごしらえが、しっかりいい味を出してくれてます。
「チート」からの「女子モテもUP」
チーム作品と言えば「女子モテ」の楽しさの援護射撃になりません? 私は結構なるんです(笑)
その点「俺レべ1期」は、あまりそういう気配もほとんどありませんでした。(病院の看護婦さんとか除いて)
しかし2期は、ここもいい感じに配分されてきましたね。
妹の友達を始め、Sランクの向坂にも好意を持たれそうな予感。さらにエルフのエシルも可愛い。
現在、S級ハンター達が一堂に会していますし、そこでもチートモテを発揮しますかね? なんかしそうな気もします。ここの要素も今後楽しみですね。
【俺だけレベルアップな件】第2期「感動・神作画の回」➁(ネタバレあり)

『21話』感動回
本当に感動的な回でしたね。
ついに薬を完成させた旬。薬を飲ませて、待っていると…窓から差し込む月明り、穏やかな夜風。ここでついに旬の母親が傷が治り、目覚めます。
感動ポイントは旬がボロボロ泣くところですね。
旬は今まで強く気を張っていたんでしょう。母親のためにひたすら一人で戦い続けてきた。
それがようやく報われるんですよ。母親が旬のに言葉をかけていき、頬に手を添えます。そこで子供のように泣くんですよ。
旬の心の重荷や苦労、嬉しい気持ち、いろんな思いがあふれ出すように泣くんですよ。これがダイレクトに響きます。
母親とのやり取り、母親の優しい言葉、旬の泣くシーンの作画もいいですし、泣く長さも◎ 演出や挿入歌の流すタイミングも最高ですし、文句のつけようがありません。
私も思わず泣いてしまいました!
『18話』神作画回
多分、今まで1番の「神作画バトル」です。俺レべは毎回クオリティが凄く、見る度に「凄い!」を更新・アップデートしてきました。
そんな塗り替えられてきた中でも、圧倒的に一番凄かったですよ!
凄かったポイント
とにかくバトルレベルはスバ抜け。
相当凄かったので改めて言わしてください。この回が現時点でベストバウトな気がします!
物語の展開も相まって、ずっと緊張感も漂っていて◎
前話からの程よい「周囲への実力の見せつけ準備も万端」ハイオークの大群で、安定の絶望感も演出。
そこからの続きになります。
「もうこれ絶対勝てないな」という気持ちがメンバー内に走り、そこからの旬の無双。たまりません。めちゃめちゃいい緊張感ですね。
ここからがもう最高。
「迫力・カメラワーク」も、毎回工夫されていますが、本当に凄い。
「ハイオークの首が吹き飛んで、そこから視点がイグリットに変わったり」とかも最高です。
召喚の大群VS敵の大群もgood。さらにスピード感も相変わらずとんでもない。
劇画タッチやスローモーションを入れるのも憎い演出!
さらに今回は魔法系などの「色彩的な映像部分・技術」もgood加点したいです。
今まで私は「俺レべの近接戦闘の凄さ」を多く言ってきたんですが「いやこんなんもできますけど?」
という「A-1 Pictures」制作会社のさらなる底力も感じました。
俺レべは脚本の普遍的な面白さがあります。
でもやっぱり制作会社「A-1 Pictures」の力が相当大きいと思います。
ストーリーも、もちろん面白いですが、「A-1 Pictures」の実力に脱帽するしかありません。
もしアニメーションがここまで魅せれなかったら、この脚本の良さを表現できなかったでしょうから。それがよくわかる回でした!

この回を見終わった後の「高揚感・ドキドキの余韻」凄かったです!これだからアニメは止められない!
【俺だけレベルアップな件】【新作アニメ】「神作画アニメ」を無料視聴できる配信サービス!
コスパ重視「最強の動画配信サービス2つで比較」
「俺だけレベルアップな件」の配信状況。
※2025年1月時点の情報です。配信状況などの変更については「それぞれの公式サイト」で、ご確認ください。
動画配信名 | 配信状況 | 月額料金(税込み) | お試し期間 | アニメ作品数 |
---|---|---|---|---|
DMMTV | 〇 | 550円 | 14日間 | 約5600作品 |
dアニメストア | 〇 | 550円 | 31日間 | 約5300作品 |
一番おすすめは「DMMTV」
「DMMTVを試したいけど、登録とか解約が難しそう」「そもそも「DMMTV」は、どんなサービスを利用できるんだろう…」
という方には、下の記事をチェックして見てください!(この記事にしか載ってないマニアック作品もあり!)
【2024年最新版】「動画配信サービス」をテレビで観る方法!
移動のときなら、スマホで観るには便利です。
けど家にいる時は「テレビの画面で大きく観たい」ですよね?
もしインターネット回線を契約しているなら「Fire TV Stick」がおすすめです!
※詳しくは「Amazon公式サイト」で確認ください。
まとめ:【俺だけレベルアップな件】「Season1:2」感想/神作画の回/わかりやすく魅力を解説
神作画! 圧倒的バトルシーンの連続!
バトル・アクション好きは絶対に見逃せない作品です!
『DMMTV』なら『僕だけレベルアップな件』『おすすめ作品』『2025年冬アニメ』を無料で観られます! 是非チェックして見てください!