今回は「隠れた名作」であり、宇宙を舞台にしたSF作品【FREEDOM】について解説していきます。
※独断と偏見で評価しています。
※評価基準・最高SS~最低Cランク。
※記事内ではアフィリエイト広告を利用しています。
※記事内にはネタバレが含まれています。
- 【FREEDOM】とは?
- 「大友克洋」が手掛ける【FREEDOM】【AKIRA】
- [大友克洋が描く/隠れた名作]【FREEDOM】評価・感想
- 「大友克洋」が手掛ける「隠れた名作」【FREEDOM】を見た後に/【AKIRA】:感想評価
- 「大友克洋」が手掛ける【FREEDOM】【AKIRA】類似作品:【モブサイコ100】【ダンダダン】
- 当ブログおすすめ作品【FREEDOM】【AKIRA】【モブサイコ100】を無料で見る方法!
- 【FREEDOM】「AKIRA」を見た後に➁/『2024年秋』アニメ:おすすめ作品
- 「見なきゃ損!?」当ブログおすすめ【最強アニメ厳選】まとめ記事!
- まとめ:「大友克洋」が手掛ける「隠れた名作」【FREEDOM】:評価/【AKIRA】
【FREEDOM】とは?
FREEDOMという作品は、2006年~2008年にかけて日清カップヌードルのCMで使われたアニメーション。
キャラクターが月でカップヌードルを食べる姿が印象的。3DCGなんですが、2Dのセルアニメのようなアニメーションも特徴的です。
「宇多田ヒカル」さんの主題歌もスタイリッシュで癖になります。
内容も閉鎖的な場所から、進んでいく前向きなエネルギーを感じられます。是非、一度CMも見てみてください! 凄くカッコいいんです!
さらに「大友克洋」先生が「キャラクター・メカデザイン」を担当したことも話題になりました。このCMを元に「FREEDOM」全6話 「FREEDM SEVEN」48分が公開されました。

ナレーションの「石塚運昇さん」の「自由を掴め。カップヌードル」が、カッコいいんです!
「大友克洋」が手掛ける【FREEDOM】【AKIRA】
上でも書きましたが「大友克洋」先生が「キャラクター・メカデザイン」を担当したことも話題になりました。
そもそも「大友克洋」先生の作品は「AKIRA」が一番有名ですね。そして「大友先生」「AKIRA」の凄さはどんなところなのか? 簡単に説明していきます。
そもそも【大友克洋】先生の凄さとは?【AKIRA】とは?
「大友克洋」先生による漫画を原作とした、1988年制作の長編アニメーション作品。
アニメーション制作は「東京ムービー新社」監督は原作者でした[大友先生]が務めています。
海外の人気も高く、30年以上たった今もなお「語りづがれる名作」で、圧倒的なSF感や、鮮烈なグロ描写も有名です。
その知名度から知ってる人も多いはずです。
ただ30年も前なので「いまさら見ても」とか 「今の作品のクオリティに比べれば」…などと思っている方も多いのでしょう。
しかし今見ても凄いクオリティと面白さです! 海外でも人気な理由がよくわかります。これこそ「ジャパニーズアニメーション」という渾身の作品!
こちらは【AKIRA】の詳しい記事になります。
グロ・トラウマシーンについても解説しておりますので!
大友先生が描く「圧倒的高クオリティ」
そもそも「AKIRA」は、1989年の作品。なんですが、この緻密さと圧倒感は、現代のアニメにも負けない力強さがありますね。
大友先生は緻密さにおいて、右にでるものがいないと個人的には思っていて。生粋の職人じゃないでしょうか。
例えばキャラのデザインは漫画らしいんですが「そこから映し出される背景、建物、メカデザイン」が凄まじい存在感なんですよね。
特に、この作り上げた建物などが崩壊していく様は圧巻。人の雑多感も凄いですね。
そんな大友先生が、キャラ・メカデザインを担当した「FREEDOM」
「FREEDOM」でも、そのエネルギーが発揮されています!

次の章では「FREEDOM」の評価に入ります!
[大友克洋が描く/隠れた名作]【FREEDOM】評価・感想

評価:S
宇宙が舞台の作品です。正面からの宇宙作品って『宇宙兄弟』の地名度が断トツで、次に少し通な人が知っている『プラネテス』。そして更に隠れた名作がこちらの『FREEDOM』です。
宇宙が舞台ってやっぱり難しいと思うんです。だから作品数も少ないんだと思うんですけど、FREEDOMはシンプルで見やすい。わかりやすい。そして面白い。
全く無駄な部分がなく、テンポもいいです。続編『FREEDM SEVEN』を含めても全8話程度なので、見始めたらあっという間だと思います。私も一気に鑑賞してしまいました。
さらにOPのクオリティ凄いです。まず「大友克洋」さんがキャラとメカデザインを担当。
・『AKIRA』など有名な作品を手掛けてきた方。画力凄いですよ。OPで余すことなく、表現されていて圧倒的です。
特に3話からOPアニメーションが変化しますが、それが凄いんです。内容とリンクしていて、正直痺れます。
さらにさらに! 主題歌担当は「宇多田ヒカル」さん。宇多田ヒカルは間違いないですね。作品の格がぐっと上がります。
『This is Love』これ超カッコいいです。イントロからめちゃくちゃ高ぶります。
EDは歌こそないんですけど、世界観抜群のBGMも素晴らしい。
キャラもみんないいやつで魅力的。主人公のタケルなんか、まさに主人公って感じの真っ直ぐさで気持ちいいです。
女の子に会いに行くために、宇宙から地球を目指すって動機もいいです!(笑)
他にも、アラン、ビス、カズマ、タイラとか、友達勢がみんないいヤツで最高なんですよ。
タケルが猪突猛進なんですけど、みんなちゃんと協力してくれるのが熱い。友情シーンはどれもなかなか熱いものがあります。
ラストのタケルとカズマの殴り合いとかもいいですし。あとビスとは結構長い間、タケルとコンビになりますけど、性格の対比も面白いです。
ここだけ少しネタバレになりますが、カズマを地球に残して正解ですね。あれでSEVENがぐっと面白くなりました。
構成がラストまでよかったです。きれいな収め方で大好きな終わり方です。

あともう一つ。これは当時、日清のカップヌードルとのコラボCMの作品でもあるんです。
ですので、一話に一回は必ずカップヌードルを食べるシーンが出てきます。
これがめちゃくちゃ上手そうで、多分観た後は、しばらくカップヌードルにハマることはお約束します(笑)
「大友克洋」が手掛ける「隠れた名作」【FREEDOM】を見た後に/【AKIRA】:感想評価
「FREEDOM」の前でも後でも! とりあえず「大友作品」に触れたい方! もちろん超面白いです!
評価:SS
「大友克洋」が手掛ける【FREEDOM】【AKIRA】類似作品:【モブサイコ100】【ダンダダン】
モブサイコ100
「AKIRA」系作品。かなり一押しの作品です!
評価:SS
ダンダダン
評価:SS
「わかりやすさ・スピーディな展開・作画クオリティ・アクション・ラブコメ・1話としての掴み・コミカル・オチまで完璧・微エロ」
などなど…1話としての完成度は近年類を見ない気がします!
当ブログおすすめ作品【FREEDOM】【AKIRA】【モブサイコ100】を無料で見る方法!
コスパ重視「最強の動画配信サービス3つで比較」
「FREEDOM」「AKIRA」「モブサイコ100」「ダンダダン」の配信状況。
※2025年1月時点の情報です。配信状況などの変更については「それぞれの公式サイト」で、ご確認ください。
動画配信名 | 配信状況 | 月額料金(税込み) | お試し期間 | アニメ作品数 |
---|---|---|---|---|
DMMTV | 〇 | 550円 | 14日間 | 約5600作品 |
dアニメストア | 〇 | 550円 | 31日間 | 約5300作品 |
Amazonプライムビデオ | 〇 | 600円 | 30日間 | 1098作品 |
一番おすすめは「DMMTV」
「DMMTVを試したいけど、登録とか解約が難しそう」「そもそも「DMMTV」は、どんなサービスを利用できるんだろう…」
という方には、下の記事をチェックして見てください!(この記事にしか載ってないマニアック作品もあり!)

「操作性が悪い」「エラーが発生しやすい」「全てが見放題ではない」などのデメリットも!
ただ初回の「14日間無料」「550ポイント」のメリットは大きいです!
30日間の無料体験ございます!
一部メリットはこちら↓ これ以外にもたくさんメリットあり。
・お急ぎ便が無料で使いたい放題。・日時指定、配送料無料。
・アニメ・ドラマ・映画見放題。
・対象となるキンドル本が読み放題。
\30日を超えると600円の月額が発生しますが、それでもお得過ぎます!/
↑「Amazonプライムビデオ:公式サイト」に移動します。
【2024年最新版】「動画配信サービス」をテレビで観る方法!
移動のときなら、スマホで観るには便利です。
けど家にいる時は「テレビの画面で大きく観たい」ですよね?
もしインターネット回線を契約しているなら「Fire TV Stick」がおすすめです!
※詳しくは「Amazon公式サイト」で確認ください。
【FREEDOM】「AKIRA」を見た後に➁/『2024年秋』アニメ:おすすめ作品
「【アオのハコ】アニメ 神回『1話~16話まで』感想/雛の告白/わかりやすく魅力を解説」
「【リゼロ】見る順番/Memory Snow/氷結の絆/OVA見るべき・見る必要」
「【BLEACH】千年血戦篇から見る/死神代行消失篇飛ばす?/神回・トラウマ回」
「見なきゃ損!?」当ブログおすすめ【最強アニメ厳選】まとめ記事!
まとめ:「大友克洋」が手掛ける「隠れた名作」【FREEDOM】:評価/【AKIRA】
全6話です。SEVENを含めると8話くらい。
サクサクとテンポよく見られます。短めの時間で名作を見たい方、宇宙作品に興味ありな方には是非おすすめです!

あと間違いなく、カップヌードルを食べたくなります! ご用意してご視聴ください!(笑)