【SSSS.GRTDMAN】(グリッドマン)を見る順番[ユニバース見る前に/評価】

アニメ

SSSS.GRTDMAN】(グリッドマン)シリーズは3作品ございます。

しかしいざ見ようとしてもこんな疑問にぶつかるはずです。

・「どれから見ていいのか、わからない」

・「どの順番でみれば、より楽しめるか」

・「劇場版(ユニバース)だけ見ても楽しめるか?」

この記事では上の答えるべく

【SSSS.GRTDMAN】(グリッドマン)を見る順番[ユニバース見る前に/評価】

『おすすめの作品』

『無料配信の案内』

も紹介します!

※独断と偏見で評価しています。

※評価基準・最高SS~最低Cランク。

※記事内ではアフィリエイト広告を利用しています。

※記事内にはネタバレが含まれています。

【SSSS.GRTDMAN】(グリッドマン)を見る順番を紹介します!

①【SSSS.GRTDMAN

➁【SSSS.DYNAZEON

③【GRTDMAN UNIVERSE

放送順になっており、この順番で見てもらうと最高に楽しめるはずです。※①➁はどちらから見ても大丈夫です。

SSSS.GRTDMAN】【SSSS.DYNAZEON】は、原作を知らない人にも楽しんでもらえるように作ってあるので、どっちからでも楽しめます。

・最後の劇場版【GRTDMAN UNIVERSE】も単体のロボット作品としてかなり面白いですが、こちらは最低でも【SSSS.GRTDMAN】を見てもらったほうがより楽しめます。

※劇場版の本編が【SSSS.GRTDMAN】よりで物語が進むため。

しかし可能ならば、両方見てもらえると「」は楽しめるはずです!

【SSSS.GRTDMAN】(グリッドマン)を見る順番/ユニバース見る前に

結論から申し上げますと「【SSSS.GRTDMAN】【SSSS.DYNAZEON】を見てか【GRTDMAN UNIVERSE】を見るべきです!

【GRTDMAN UNIVERSE】は【SSSS.GRTDMAN】のキャラクターや、関係性を引き継いでいます。また【SSSS.DYNAZEON】のキャラクターも登場します。※こっちも関係性などが引き継いでいます。

なので2つを見ておかないと、置いてけぼりをくらう恐れがあります。十分に楽しめない可能性があるので【GRTDMAN UNIVERSE】を見る際は、出来るかぎり2つを事前に予習しておいた方がいいです!

【SSSS.GRTDMAN】【SSSS.DYNAZEON】【GRTDMAN UNIVERSE】あらすじ・評価

【SSSS.GRTDMAN】あらすじ

ある日、目覚めた裕太は記憶喪失になっていた。鏡で自分の顔を見ても自分が何者か思い出せず混乱する。そこへ裕太を呼ぶ声が響き、導かれるまま声の方へ進んでいくと年季の入った古いパソコンが語りかけてきた。そのジャンク品の画面が輝き、声の主が現れる。それはハイパーワールドから使命を帯びてやってきたハイパーエージェント、グリッドマン!

引用元:DMM TV|月額550円でアニメ、国内ドラマ、映画が見放題 https://tv.dmm.com/vod/list/?keyword=%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9E%E3%83%B3&season=7tsvkj4hgi3f87qw0605k80fa

放送年:話数

2018年:全12話

【SSSS.GRTDMAN】評価

読み方は「グリッドマン

1993年~1994年に放送されていた特撮ドラマ「電光超人グリッドマン」を原作とした完全アニメーションです。

評価:S

ロボットアニメといえば、ガンダムかマクロスなどが有名ですが、平成の中で相当面白いロボットアニメになると思います。

もともと特撮のグリッドマンという作品があります。グリッドマンの声は「緑川光」さんで統一されてます。

アクションも、特撮の要素をふんだんに取り入れていて、あまり見ない細かなこだわりも感じられます。

制作会社の『TRIGGER』も得意なダイナミックさが、グリッドマンとの相乗効果でめちゃくちゃ魅せてくれます。

さらにグリッドマンは青春や恋愛にも力を入れてると思います。なので日常パートも楽しいんですよ。

主人公『裕太』とヒロイン『六花』の関係性はもどかしくて好きです(笑)

そして特筆べき点。

六花のふとももが太い…ということ。

これは想像するより、相当太いです。しかしただ太いというより、ムチムチしていて肉付きの良さ。多分、癖になること間違いないです(笑)

こんな人におすすめ・見どころ

・熱さもあり、青春、恋愛あり、バトルありのロボットもの。

・ロボットアニメ初心者の方にもおすすめ。

・OPのクオリティも高いです。そして熱い! OPを見れば好きかすぐに判断できると思います!

 

【SSSS.DYNAZEON】あらすじ

蓬はバイトの後にクラスメイトの南夢芽と会う約束をする。しかし、約束の時間になってそこに現れたのは前日に出会った怪獣使いを名乗る謎の男ガウマだった。

引用元:DMM TV|月額550円でアニメ、国内ドラマ、映画が見放題 https://tv.dmm.com/vod/list/?keyword=%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9E%E3%83%B3&season=hiuw8mhdo4iyfjy8h2y5p8e2

放送年:話数

2021年:全12話

【SSSS.DYNAZEON】評価

読み方は「ダイナゼノン

電光超人グリッドマン』を原作とした完全アニメーション第2弾。

評価:SS

一応、グリッドマン系列ですけど、これ単体で見ても全然問題ないと思います。

総合的な満足度でいえば、グリッドマンより好きです。

一応舞台は『グリッドマン』のキャラクター・裕太達がいた場所とは別世界。

グリッドマンと比べるとキャラがぐっと増えました。少しごちゃごちゃした感もありますが、最終的にはうまく収まったと思います。

恋愛関係がラストでスッキリするのも好印象。

見てる側が納得する部分まで進んでくれたのは◎ これによって余韻も抜群です。

戦闘シーンはもちろん素晴らしいです。今まではグリッドマンには裕太のみだったんですが、今度は5人で乗ります。より合体感があって、個人的には大好きです

グリッドマンに引き続き、OPの「オーイシマサヨシ」さん。EDは「内田真礼」さん。どっちもいいですね。両方、前作より好きです。

OPアニメーションもかっこいいですし、EDの儚さと切なさが混じった名曲。ノスタルジックが凄い。

こんな人におすすめ・見どころ

・ロボットアニメ初心者の方にもおすすめ。

・ガンダム、マクロス以外で面白いロボットアニメを探している。

・噂に名高い太ももを見てみたい。

 

【GRTDMAN UNIVERSE】あらすじ

放送年:分数 2023年:118分

あらすじ

かつてグリッドマンとして戦った裕太は、二年生に進級した。想い人である六花と別のクラスになった裕太は、ついに彼女に告白を決意する。しかし平和になった世界に新たな危機が迫っていた。『グリッドマン』『ダイナレックス』そして別世界の住人、麻中蓬たちも現れ、日常は再び非日常へ。

【GRTDMAN UNIVERSE】評価

グリッドマン」の世界観に「ダイナゼノン」が迷い込む。というコラボで、熱い共演になっています! 二作品とも本編後の続編。一応「グリッドマン」の話がメインですね。

評価:SS

最高のお祭り映画です。

やっぱり前作、前々作を見て欲しい。その上で評価してもらいたい。そのくらいつながりが大事になってくる作品だと思いました。

でもこの作品だけ観ても面白いので「これからグリッドマン、ダイナゼノン」に入る人もいるんじゃないでしょうか。いて欲しいですね。

 

キャラクターはお馴染みのキャラが総登場。どんどん出てくるキャラクターにテンションMaxです。  

知らない方もいると思いますので、あえて言います。

このシリーズの最大の、キャラクターの特徴を言うと太ももにあります。六花というキャラの太ももに注目をお願いします(笑)

こんな太ももがムチムチな作品は類を見ないと思います。作り手に太ももフェチがいるのは間違いないでしょう。

ちなみにダイナゼノンの場合はムジナというキャラがそれを担っていました。

 

キャラクターは可愛い感じですし、癖のないデザインで見やすいと思います。

ストーリーは、グリッドマンを見ていた方はわかると思いますけど、裕太と六花の関係の続きが気になって仕方だったんです。それを最後まで描写してくれたことに感謝です。

蓬と夢芽の関係もよかったです。カニでの家族のくだりはめちゃくちゃ良かったシーン。夢芽はそこまで照れたりとかは少ないと思うので、凄くレアで可愛いかったですね。

意外と「戦闘より、恋愛がメインなんじゃ?」みたいなところもあります。そして青春感も強くて好きなんですよ。文化祭いいですよね。

戦闘も迫力満点でした。元々グリッドマンは特撮の作品。

それがちゃんとこの作品にも生かされている。土が吹き飛ぶとか、ほかもろもろと細かい描写は数えきれません。

格闘あり、光線あり、そしてみんな大好き合体ありです。

さらに終盤には歴代OPが流れ『uni-verse』まで流れるくだり。超興奮しました! あとはやっぱりラストですよね。夜の学校で……あそこでエンドロール流すのも粋です。

こんな人におすすめ・見どころ

・合体に次ぐ、合体。

・もどかしい恋愛模様。・お祭り騒ぎのバトル。

・戦闘も迫力満点。ロボット同士の熱い肉弾戦。

・敵も強敵。ラスト最高。

 

【SSSS.GRTDMAN】(グリッドマン)を見た後におすすめの「ロボット作品」6選紹介!

天元突破グレンラガン

評価:SS

平成の熱いロボット作品といえばこれです! トップをねらえの次はこれで決まり! 熱血濃度は1000%。合体しまくりです!

 

機動戦士ガンダムSEED

評価:SS

「平成のファーストガンダム」と呼ばれています。『【機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』も超面白いので、続けて是非。「敵殲滅感」もいい感じです!

 

無限のリヴァイアス

評価:SS

皆さんも鬱作品を思い浮かべれば、何作品か思い浮かぶと思います。

ただこの「無限のリヴァイアス」は並外れた鬱ではありません。それも『何話とかが鬱』『特定のシーン』がなどではなく、最終話までどんどん鬱が苛烈を極めていきます。

容赦のない鬱展開に「キャラクター」「視聴者」の心はズダボロ(笑)それでも、ラストには大きな感動・視聴感が待っています!

 

神無月の巫女

評価:SS

知名度は低いと思わます。かなりマニアックな作品。でも相当面白いですよ。「百合×三角関係×ロボット」というテーマ。熱さも◎ これを知っていたら通です。

 

マクロスΔ

評価:S

「三角関係×歌×ロボット」熱さはないですが、おすすめロボット作品! 

特に歌のクオリティが高いのが「マクロスΔ」! マクロス入門にもおすすめの作品です!

 

BLUE GIANT

評価:SS

ロボットではないですけど、ねじ込みました! 超熱い音楽作品。長編アニメーション。

とんでもなく熱く、王道なストーリー。音楽シーンの表現力は感動必須です! そしてめちゃくちゃせつないです!

 

【SSSS.GRTDMANシリーズ】アニメを見る順番/「おすすめの順番」で無料視聴できる配信サービス!

味噌汁小僧
味噌汁小僧

現在使われている「動画配信サービス」でこんな悩みはありませんか?

・今使っている動画配信サービスは月額も高い。その割にあまり作品を見れていない

・「最新~懐かしの名作まで」アニメに特化した動画配信サービスはどこなのかわからない

そんな方におすすめなのが下になります!

コスパ重視「最強の動画配信サービス2つで比較」

「SSSS.GRTDMANシリーズ」の配信状況。

※2025年1月時点の情報です。配信状況などの変更については「それぞれの公式サイト」で、ご確認ください。

動画配信名配信状況月額料金(税込み)お試し期間アニメ作品数
DMMTV550円14日間約5600作品
dアニメストア550円31日間約5300作品
「SSSS.GRTDMANシリーズ」を視聴するのに一番おすすめなのは「DMMTV」

   \初回14日間無料 登録・解約も最短5分で簡単!/ 

↑「DMMTV公式サイト」に移動します。 

 ※無料トライアル期間でも解約可能。

DMMTVおすすめの理由

圧倒的コスパ月額550円! 配信アニメ見放題、TVOD含む:6,000作品以上」配信サービストップクラス。

たった550円で最新作から懐かしの名作まで「自宅はもちろん、通学通勤中、他スキマ時間」など「好きな場所・好きなタイミング」で充実したアニメライフを楽しめます。

・「DMMTV」一番の得点である「無料お試し期間14日」はいつサービスが終わってしまうか、わかりません! 検討されている方はお早めにどうぞ! 

DMMTVを試したいけど、登録とか解約が難しそう」「そもそも「DMMTV」は、どんなサービスを利用できるんだろう…

という方には、下の記事をチェックして見てください!(この記事にしか載ってないマニアック作品もあり!)

dアニメストア

アニメに特化したラインアップ、かつコスパよく利用したい方、必見(月額550税込・アニメ本数約5700本以上・無料お試し期間31日もあり)

dアニメストア」一番の得点である「無料お試し期間31日」はいつサービスが終わってしまうか、わかりません! 検討されている方はお早めにどうぞ! 

登録・解約も簡単です! 

 

↑「dアニメストア」公式サイトに移動します。

【2025年最新版】「Amazonプライムビデオ」をテレビで観る方法!

移動のときなら、スマホで観るには便利です。

けど家にいる時は「テレビの画面で大きく観たい」ですよね? 

もしインターネット回線を契約しているなら「Fire TV Stick」がおすすめです!

※詳しくは「Amazon公式サイト」で確認ください。

まとめ:【SSSS.GRTDMAN】(グリッドマン)を見る順番[ユニバース見る前に/評価】

・【SSSS.GRTDMAN】(グリッドマン)を見る順番を紹介します!

①【SSSS.GRTDMAN

➁【SSSS.DYNAZEON

③【GRTDMAN UNIVERSE

放送順になっており、この順番で見てもらうと最高に楽しめるはずです。ちなみに①➁は、どちらから見ても大丈夫。

・【SSSS.GRTDMAN】【SSSS.DYNAZEON】は、原作を知らない人にも楽しんでもらえるように作ってあるので、どっちからでも楽しめます。

・【SSSS.GRTDMAN】(グリッドマン)ユニバース見る前に

結論から申し上げますと「【SSSS.GRTDMAN】【SSSS.DYNAZEON】を見てか【GRTDMAN UNIVERSE】を見るべきです! 2つを見てからだと、楽しさが歴然の差です!

ロボットアニメ好きなら、間違いなくハマるはず! 是非、チェックして欲しいです!

タイトルとURLをコピーしました