【メイドインアビス】アニメ見る順番[トラウマシーン/烈日の黄金郷]

アニメ

メイドインアビスとは、Webコミック配信サイト「Webコミックガンマ」にて、連載されているファンタジー漫画です。

絵柄の可愛さと、冒険ファンタジーが特徴的な作品なので、一見幼児向けと思われがち。

しかし内容は「ダークで陰鬱な展開」「強烈なトラウマ描写」などがある、大人向け作品になっております。

そこで、これから「メイドインアビス」を見るという方に見る順番を紹介します。

この記事では『メイドインアビス』の『アニメの見る順番』『メイドインアビスを無料視聴できる配信サービス

あらすじ』『烈日の黄金郷評価・トラウマシーン』『おすすめ作品』を紹介しますので、よかったら参考にしてください!

※独断と偏見で評価しています。

※評価基準・最高SS~最低Cランク。

※記事内ではアフィリエイト広告を利用しています。

※記事内にはネタバレが含まれています。

目次
  1. 【メイドインアビス」アニメを見る順番!
  2. 【メイドインアビス】アニメを見る順番:注意点
  3. 【メイドインアビス】アニメの公開順
  4. 【メイドインアビス】アニメシリーズのあらすじを簡単に紹介
  5. 【メイドインアビス 烈日の黄金郷】あらすじ
  6. 【メイドインアビス 烈日の黄金郷】評価
  7. 【メイドインアビス】わかりやすく魅力を解説【烈日の黄金郷:評価】
  8. 【メイドインアビス】[烈日の黄金郷/トラウマシーン]
  9. 「メイドインアビス」アニメを見る順番!/「おすすめの順番」で一気に無料視聴する方法!
  10. 「メイドインアビス」アニメを見る順番!/アニメを見た後に「原作を楽しむ」
  11. 「メイドインアビス」アニメを見た後におすすめの作品を紹介「トラウマ作品を含む」
  12. まとめ:【メイドインアビス】アニメ見る順番[トラウマシーン/烈日の黄金郷]

【メイドインアビス」アニメを見る順番!

『メイドインアビス』の見る順番は以下になります。

  1. 『メイドインアビス』(第1期)TVアニメ
  2. 『劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明』劇場版
  3. 『メイドインアビス 烈日の黄金郷』(第2期)TVアニメ

見る順番は『1期→劇場版→2期』になります。

・1期と劇場版の間には、総集編である前編・後編もございます。さらには番外編も一つ。

『劇場版総集編 メイドインアビス 【前編】旅立ちの夜明け』2019年:118分

『劇場版総集編 メイドインアビス 【後編】放浪する黄昏 』2019年:104分

『マルルクちゃんの日常』番外編 2020年:14分

総集編は、あくまでもTVアニメの総集編になりますので、飛ばしても大丈夫です、※新規カットはほとんどありませんが、少しだけTV版では省略された原作のシーンが追加されています。

・また「マルルクちゃんの日常」というショートアニメ作品もありますが、本編には関係ありませんので、飛ばしても問題ありません。時間は14分なので短いです。

【メイドインアビス】アニメを見る順番:注意点

1期~2期は繋がっていませんので、注意が必要です。ストーリーの繋がり、人気キャラも出るので、見る順番は『1期→深き魂の黎明→2期』という視聴がおすすめです。

悩んでる人
悩んでる人

メイドインアビスって、どんな順番で見ればいいんだろう

味噌汁小僧
味噌汁小僧

「1期→劇場版→2期」になるので、注意が必要です!

【メイドインアビス】アニメの公開順

  1. 『メイドインアビス』(2017年:全13話)TVアニメ
  2. 『劇場版総集編メイドインアビス 【前編】旅立ちの夜明け』(2019年:118分)劇場版
  3. 『劇場版総集編メイドインアビス 【後編】放浪する黄昏』(2019年:105分)劇場版
  4. 『マルルクちゃんの日常』(2020年:14分)OVA
  5. 『劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明』(2020年:105分)劇場版
  6. 『メイドインアビス 烈日の黄金郷』(2022年:全12話)TVアニメ

【メイドインアビス】アニメシリーズのあらすじを簡単に紹介

メイドインアビス(1期)

主人公であり、12才の元気な女の子「リコ」が、少年のロボット「レグ」と出会うところからスタート。

地上から「アビス」の底を目指すため、「アビス」へ下りていき、物語が始まります。

・グロ・トラウマシーンは後半。人気キャラの「ナナチ」も後半から登場です。

劇場版総集編メイドインアビス 【前編】旅立ちの夜明け

アニメ1期のストーリーを分かりやすく編集された総集編です。

前編はアニメ1期「1話~7話」の前半部分までが描かれています

劇場版総集編メイドインアビス 【後編】放浪する黄昏

同じく総集編。

後編はアニメ1期「7話の後編部分~13話」までが描かれます。

マルルクちゃんの日常

オ―ゼンを師匠と慕うキャラ「マルルク」が主人公。「ゆるふわな日常」のストーリーになります。

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明

TVアニメ1期の続きになります。

ナナチが新たに仲間に加わり、深界五層を目指します。

人気キャラ「ボンドルド」も登場。

メイドインアビス 烈日の黄金郷(2期)

「劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明」の続きになります。

深界六層に辿り着いたところから始まります。ほとんどの探検家が足を踏み入れたことのない「還らずの都」と呼ばれる場所で物語が展開されます。

【メイドインアビス 烈日の黄金郷】あらすじ

黄金郷を求めて旅する決死隊「ガンジャ」。隊の一員・ヴエコが持つ「星の羅針盤」を頼りに未開の地の航海を続けていた。ある日、激しい嵐がガンジャ隊の船団を襲う。次々に他の船が波にのまれていく中、羅針盤が屹立していることに気づいたヴエコ。隊のリーダーであるワズキャンにすぐさま知らせたその時、嵐の向こうに島が現れる。ようやく辿り着いたその島で、ガンジャ隊は見渡す限りの巨大な大穴を見つける。

引用元:DMM TV|月額550円でアニメ、国内ドラマ、映画が見放題https://tv.dmm.com/vod/list/?keyword=%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%93%E3%82%B9&season=1hcy0pxgsnd3b5cjx2fh1kf8v

放送年:話数 2022年:全12話

【メイドインアビス 烈日の黄金郷】評価

評価:SS

【メイドインアビス】わかりやすく魅力を解説【烈日の黄金郷:評価】

まず「メイドインアビス」の魅力は何か考えたときに3つあると思います。

・グロ・トラウマシーン

・圧倒的な世界観・作り込まれたファンタジー

・数多くの謎

最初にグロさにですが、これは見る前にも調べていて「まぁ大したことないだろう」と、余裕をかましたことを後悔しました。それくらい生半可なものではありません。

絵柄の可愛さに油断してはいけません。

可愛いからこそ、エロやグロが際立つ。攻撃力を増す。細かく言うと「そこは行ってほしくない部分」に躊躇なくいくのが「メイドインアビス」

ちなみにエロにしては生生しさよりも、どこか性を意識させるような表現が多めでしょうか。

※ただグロは中盤以降にありますので、前半に切ってしまうのは絶対にもったいないですよ!

魅力① 数多くの謎

2期は、今までの中で一番シナリオに力を入れていると感じました。層の移動もなく、六層で1クール使います。

シナリオも、過去と現在を交互に見せて、少しずつ謎が解き明かされていく構成も素晴らしいです。

現実とリンクしていくのも◎ OPも考察が出来るような楽しみもありますね。

黄金郷を求めて旅をする決死隊「ガンジャ」。「六層へ辿り着くまで」「辿り着いてから」をしっかり描いていて、感情移入もしやすいですね。

だからこそ、今回の物語の中心にいる「ヴエコ」「イルミューイ」の関係性に感動。

魅力➁ 圧倒的な世界観・作り込まれたファンタジー

圧倒的な世界観も素晴らしいです。画面の端から端まで不思議、かつよく作り込まれている。

私がパッと思いついたのは「ラピュタの世界観に触れたときのワクワク」に似ていると思いました。凄く引き込まれます。

まぁ「ラピュタ感」は人それぞれあると思いますのであしからず(笑)

2期も相変わらず、キャラクターは個性的。今回は他のキャラクターも、今までよりたくさん登場します。

ちゃんとした人も過去のシーンで登場します。これは黄金郷を求めて旅をする決死隊「ガンジャ」なんですが、海から冒険から始まるシーンにワクワクです。

キャラクターの話に戻ると、可愛いのもいれば、奇怪なのも多数。

中でも「マジカジャ」は結構好きなんですが、さらに好きなキャラが「マアアさん」。

とにかくマアアさんが気になって仕方ない。画面にいるだけで、目で追ってる自分がいますからね。「ケツのリアルさ」と「汚さ」が見逃せません(笑)

【メイドインアビス】[烈日の黄金郷/トラウマシーン]

『8話』

『8話』・イルミューイの『』を『』するシーン。

『』内はネタバレになるため伏せますが、これは相当きつかったですね。

・まずイルミューイの「あの姿」になり「そうなってしまってから」の描写もきついのに、さらにそんなことになるなんて…

伏せると何言ってるか全くわからないですね、すいません(笑)

・とにかく衝撃的なシーン、行為です。見てる人の道徳観を壊しにかかる感じですね。メンタルに相当なダメージ受けましたよ。思い出しただけでも辛いです。

ワズキャンが平然とあんなことをしているのも、+でトラウマを加速させます。あとワズキャンがやってる時のイルミューイの『』の悲痛な声も結構キツイ。

他のグロシーン。

・「マアアさん」の体の一部が清算されるシーン。

・ヴエコの目玉のシーン。などがトラウマほどではないですが、グロさがあります。

これを受け止めるには、いろんな作品を見て、いろんな価値観に触れていないと、無理だと思います。私も未熟なのを痛感しました。

正直、これがあるから本作を喜んで勧められません。それくらいメンタルにダメージが来ると思うので。でも傑作なんですよ。難しい作品だ…。

最後どうなるのか、道中何が待ち受けているのか、気にならずにはいられません。

その『怖いもの見たさ』を強く刺激してくる作品。他の作品ではあまり思わないような感情を動かしてきます。

味噌汁小僧
味噌汁小僧

今作の「グロ・トラウマシーン」は生半可ではありません! 同時にメンタルも「ガツン」とやられます!

「メイドインアビス」アニメを見る順番!/「おすすめの順番」で一気に無料視聴する方法!

DMMTV

コスパ重視「最強の動画配信サービス3つで比較」

「メイドインアビス」シリーズの配信状況。

※2024年11月時点の情報です。配信状況などの変更については「それぞれの公式サイト」で、ご確認ください。

動画配信名配信状況月額料金(税込み)お試し期間アニメ作品数
DMMTV550円30日間約5600作品
dアニメストア550円31日間約5300作品
Amazonプライムビデオ600円30日間1098作品

一番おすすめは「DMMTV」

圧倒的コスパ月額550円!

配信アニメ見放題、TVOD含む:6,000作品以上」配信サービストップクラス。

その他にも「操作性があまりよくない」「ドラマ・映画が少ない」「容量・通信料を消費しやすい」などのデメリットもございます。しかしそれ以上に「無料トライアル後にもらえる550円分のポイント付与」は大きいです!

たった550円で最新作から名作まで「自宅はもちろん、通学通勤中、他スキマ時間」など「好きな場所・好きなタイミング」で充実したアニメライフを楽しめます。

DMMTV」一番の得点である「無料お試し期間30日」はいつサービスが終わってしまうか、わかりません! 検討されている方はお早めにどうぞ! 

   \初回30日間無料 登録・解約も最短5分で簡単!/ 

↑「DMMTV公式サイト」に移動します。 

 ※無料トライアル期間でも解約可能。

DMMTVを試したいけど、登録とか解約が難しそう」「そもそも「DMMTV」は、どんなサービスを利用できるんだろう…

という方には、下の記事をチェックして見てください!(この記事にしか載ってないマニアック作品もあり!)

dアニメストア

アニメに特化したラインアップ、かつコスパよく利用したい方、必見(月額550税込・アニメ本数約5700本以上・無料お試し期間31日もあり)

dアニメストア」一番の得点である「無料お試し期間31日」はいつサービスが終わってしまうか、わかりません! 検討されている方はお早めにどうぞ! 

登録・解約も簡単です! 

 

↑「dアニメストア」公式サイトに移動します。

Amazonプライムビデオ

30日間の無料体験ございます! 

一部メリットはこちら↓ これ以外にもたくさんメリットあり。

・お急ぎ便が無料で使いたい放題。・日時指定、配送料無料。

・アニメ・ドラマ・映画見放題。

・対象となるキンドル本が読み放題。

   30日を超えると600円の月額が発生しますが、それでもお得過ぎます! 

↑「Amazonプライムビデオ:公式サイト」に移動します。

【2024年最新版】「動画配信サービス」をテレビで観る方法!

移動のときなら、スマホで観るには便利です。

けど家にいる時は「テレビの画面で大きく観たい」ですよね? 

もしインターネット回線を契約しているなら「Fire TV Stick」がおすすめです!

 

※詳しくは「Amazon公式サイト」で確認ください。

「メイドインアビス」アニメを見る順番!/アニメを見た後に「原作を楽しむ」

マンガの単行本は2012年より、不定期で連載してます。

現在2023年7月時点で、12巻まで出ています。2020年2月時点で、累計売上発行部数は333万部。先が気になる方や、漫画でトラウマシーンに挑みたい方は是非!

 

「メイドインアビス」アニメを見た後におすすめの作品を紹介「トラウマ作品を含む」

・『ドロヘドロ』作り込まれた世界感、謎が明かされていく点。グロ、バトル、奇々怪々な能力、化け物などなど…結構類似していると思います。かなりおすすめの作品です!

 

・『灰羽連盟』世界観、設定が素晴らしいです。最初から謎だらけ。一応日常系なんですが、後半から謎の部分が一気に気になっていきます。

 

・『学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD』 『ゾンビ✕学生✕エロ✕バトルアクション✕ラブコメ』 ゾンビモノです。エンタメ作品として◎ 

 

・『ベルセルク』「ダークファンタジー」の超真髄! バトルしまくりで、見どころしかありません!

劇場版は「グロさ」も◎「作画・ストーリーも◎」 「トラウマシーン」もございます。この機会に超名作をチェックしてください! 

 

まとめ:【メイドインアビス】アニメ見る順番[トラウマシーン/烈日の黄金郷]

メイドインアビスを見る順番は以下になります!

  1. 『メイドインアビス』(第1期)TVアニメ
  2. 『劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明』劇場版
  3. 『メイドインアビス 烈日の黄金郷』(第2期)TVアニメ

   \初回30日間無料 登録・解約も最短5分で簡単!/ 

↑「DMMTV公式サイト」に移動します。 ※無料トライアル期間でも解約可能。

タイトルとURLをコピーしました