『ウマ娘』は2018年に放送を開始してから、世界でも絶大な人気で、2025年までに7シリーズ放送されている人気アニメ。
他にもWebアニメ、OVA、映画なども制作されています。
※独断と偏見で評価しています。
※評価基準・最高SS~最低Cランク。
※記事内ではアフィリエイト広告を利用しています。
※記事内にはネタバレが含まれています。
- アニメ【ウマ娘】シリーズを見る順番!「時系列:話数」
- アニメ【ウマ娘】シリーズを見る順番!「シリーズ別の評価」
- 【アニメOVA】ウマ娘/飛ばしても?:「プリティダービー EXTRA R「BNWの誓い」」見なくても大丈夫?
- 【アニメ】ウマ娘/【Webアニメ】/飛ばしても?「ROAD TO THE TOP」見なくても大丈夫?
- アニメ【ウマ娘】プリティダービー 第1期 あらすじ
- アニメ【ウマ娘】プリティダービー 第1期 評価
- アニメ【ウマ娘】プリティダービー 第1期[わかりやすく魅力を解説]
- 【アニメ】ウマ娘 プリティダービー ROAD TO THE TOP 評価
- アニメ【ウマ娘】を見た後に「当ブログおすすめの作品」5選紹介!(無料視聴できる配信サービス:DMMTV)
- アニメ【ウマ娘】プリティダービー まとめ記事
- 【ウマ娘シリーズ】を無料で見る方法!
- まとめ:アニメ【ウマ娘】シリーズを見る順番:中でも見るならこの4作品!
アニメ【ウマ娘】シリーズを見る順番!「時系列:話数」
アニメ「ウマ娘」シリーズは全部で7作品。以下の通りになります。
- 【TVアニメ】ウマ娘 プリティダービー 第1期 (2018年) 全13話
- 【OVA】ウマ娘 プリティダービー EXTRA R「BNWの誓い」(2018年) 全3話
- 【TVアニメ】ウマ娘 プリティダービー 第2期 (2021年) 全13話
- 【Webアニメ】ウマ娘 プリティダービー ROAD TO THE TOP (2023年) 全4話
- 【TVアニメ】ウマ娘 プリティダービー 第3期 (2023年) 全13話
- 【映画】ウマ娘 プリティダービー 新時代の扉 (2024年5月)
- 【TVアニメ】ウマ娘 シンデレラグレイ (2025年)4月~
ウマ娘はシリーズごとに主人公が異なりますので、どれから見ていただいても問題ありません。
なので本当に面白い作品だけ見ればOKです!

下から「ウマ娘シリーズ」を見てきた私が独断と偏見から評価をつけております! 見る作品に迷った際の参考にしていただければ幸いです!
アニメ【ウマ娘】シリーズを見る順番!「シリーズ別の評価」
【TVアニメ】ウマ娘 プリティダービー 第1期 評価:S
評価:S
ウマ娘シリーズ初めてのTVアニメ。
主人公は「スペシャルウィーク」実際の名馬で1990年代後半に活躍。
アニメでは素直で明るく頑張り屋さん。いい意味で癖がなく、視聴者も感情移入しやすいキャラクター象だと思います。
1期ということもあり「見やすく、コミカルで明るい作品」に仕上がっています。ウマ娘を初めて触れる方にもってこいの内容ですね。
【OVA】ウマ娘 プリティダービー EXTRA R「BNWの誓い」評価:B
評価:B
ウマ娘TVアニメ1期のOVAとして制作されました。
主人公は「ビワハヤヒデ」「ナリタタイシン」「ウイニングチケット」の3人になります。
同世代ライバルとして火花を散らしたことから、ライバル同士。ちなみに3人の頭文字をとった「BNW」。これは「日本ダービー」「菊花賞」「皐月賞」のクラシック三冠をそれぞれ獲得した3頭を表す総称。
しかしこちらの「BNWの誓い」は、本編に繋がるストーリーでもないので、見なくても本編の繋がりは問題ないです。
内容は、ファン感謝祭に向けて奮闘する「スピカメンバーを中心に」明るくて楽しいシナリオ。目玉である駅伝に向けて「スピカメンバー」が悪戦苦闘します。
【TVアニメ】ウマ娘 プリティダービー 第2期 評価:SS
評価:SS
皆さんも一度は聞いたことはあると思う「トウカイテイオー」が主人公。初の国際G1競走優勝馬となった奇跡の馬なんです!
一番の魅力はトウカイテイオーですよ。キャラデザも単純に可愛くて、ちんまりしている。一人称が「ボクっ子」で、負けん気が強い。
そんなトウカイテイオーが必死に頑張る姿に胸を打たれるはずです。本編を見ていると、トウカイテイオーが好きになります。そしてラストは泣けます。
【Webアニメ】ウマ娘 プリティダービー ROAD TO THE TOP 評価:SS
評価:SS
Wedアニメとして配信されました。全4話ながらも濃厚なドラマ性で見応えは抜群。
主人公は「ナリタトップロード」「テイエムオペラオ―」「アドマイヤベガ」も3人になります。
【TVアニメ】ウマ娘 プリティダービー 第3期 評価:A
評価:A
主人公は「キタサンブラック」。こちらは演歌歌手で有名な「北島三郎」さんが馬主です。菊花賞、天皇賞、ジャパンカップ、有馬記念を制した名馬。
【映画】ウマ娘 プリティダービー 新時代の扉 評価:SS
評価:SS
「ウマ娘シリーズ」で初の劇場版作品になります。劇場版ということで、レース描写は震えるほど凄いです!
主人公は「ジャングルポケット」荒々しくて、シリーズ主人公の中でも、かなり勝ち気で熱いです!
【TVアニメ】ウマ娘 シンデレラグレイ 評価:S~SS
評価:S~SS 【6話時点】
主人公は「オグリキャップ」。こちらは週刊ヤングジャンプで連載されている「ウマ娘 シンデレラグレイ」の漫画が原作になります。
オグリキャップを主人公にいたスピンオフ作品で「ウマ娘 プリティダービー」とは異なるものとなっております。しかし「プリティダービー」に出てきたウマ娘も登場するので、見逃せない作品になっております。
さらに作品自体もかなり面白く、個人的には6話時点でも「S~SS」。もうSSでもいいくらいの体感なので、久しぶりにTVアニメでのウマ娘で傑作が生まれそうな予感です!
【アニメOVA】ウマ娘/飛ばしても?:「プリティダービー EXTRA R「BNWの誓い」」見なくても大丈夫?

TVアニメ版と劇場版は見ようと思うんだけど「OVA」と「Webアニメ」は見なくても大丈夫かな?

待ってください! 個人的に「Webアニメ」だけは絶対にチェックして欲しい傑作! 下で詳しく解説します!
結論から申しますと【OVA「BNWの誓い」】は、飛ばしてもいいです。
評価:B
本編に繋がるストーリーでもないので、見なくても本編の繋がりは問題ないです。
内容は、ファン感謝祭に向けて奮闘する「スピカメンバーを中心に」明るくて楽しいシナリオ。目玉である駅伝に向けて「スピカメンバー」が悪戦苦闘します。
一応「BMW」の3人「ビワハヤヒデ」「ナリタタイシン」「ウイニングチェット」
がメインですけど、同じくらいスピカメンバーの出番も多く、魅力がよく出ています。もちろん3人の熱い絆も見えたりもして、熱い部分もあり。
個人的にはそこそこ楽しめましたが「人にすすめるほどではないかな…」という体感でしょうか。時間に余裕のある方は見てみてください!
【アニメ】ウマ娘/【Webアニメ】/飛ばしても?「ROAD TO THE TOP」見なくても大丈夫?
評価:SS
【Webアニメ】である「ウマ娘 プリティダービー ROAD TO THE TOP」
これは全4話と短く「OVAと同じようなものだと」勘違いされている方もいるかもしれません。
しかしとんでもないです!「クオリティ、面白さ」はウマ娘トップクラス! 個人的に2期に匹敵するほどの面白さでした!
アニメ【ウマ娘】プリティダービー 第1期 あらすじ
「日本一のウマ娘」を目指すため、トレセン学園へ転入してきたスペシャルウィーク。
引用元:TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー』公式サイト https://anime-umamusume.jp/archive/1st/story/01.php
初めてのレース観戦でサイレンススズカに心を奪われた彼女は、
スズカのチームに入部を希望し、入部テストを受けるのだが……。
放送日:話数 2018年:全13話
アニメ【ウマ娘】プリティダービー 第1期 評価
評価:S
ウマ娘は「スポーツ青春」作品。可愛い女の子がただ走るだけではないんです!(笑)そこには深いドラマがあり、スポーツであり、青春が織り交ざった作品。
ウマ娘の魅力は、競馬を知らない方でも楽しめるストーリーや、構成になっているところ。作画クオリティの高さや、レースシーンの迫力も満点で、見ていただければすぐその面白さが伝わると思います。
ちなみにウマ娘は作品ごとに主人公が変わるので、どれから見てもらっても大丈夫です。なんですが、おすすめは1期から。世界観の掴み、スペシャルウィークの主人公感、展開の王道感、見やすさも1番。
アニメ【ウマ娘】プリティダービー 第1期[わかりやすく魅力を解説]
魅力① キャラの魅力
・学園生活を謳歌するウマ娘達。
キャラは走るとき以外は、普通の女の子なんですよね。しかもウマ娘は学園に通っているんですよ。なので学園生活も謳歌してます。
主人公のスペシャルウィークは素直で元気な普通の女の子。サイレントスズカも普段はおとなしいけど、走るときの鋭さもある。などなど、ウマ娘の普段の学園生活と、レースのギャップも楽しんでほしいですね。
小ネタですが、スペシャルウィークが「遅刻しそうになって、ニンジン加えて走り出す」っていうシーンがあるんですが、馬ならではの面白さがあります。
というか、ニンジンネタが多いですね(笑)
もちろん「トレーナー」も存在します。アイドルマスターでいう「プロデューサー」の役割に似ているかもしません。
このトレーナーも親身で、熱量高めで好きです。やはり我々の目線としては、トレーナーと一緒になりがちなので(笑)一緒に応援したくなること請け合いです。
魅力➁ リアリティのある世界観(競走馬)(怪我なども)
スペシャルウィーク、サイレントスズカ、などなど一部を除いて、ほとんどのウマ娘が実際にいる馬の名前。みんなユニークな名前が多いので、見ているうちに、いつの間にか覚えてしまいます!
・他には怪我問題などもあります。
本当に競馬のように、怪我があるのが怖いところ。
今まで活躍していたウマ娘も突然走れなくなったりする。ここが物語にスパイスを加えてくれます。
栄光と挫折もリアリティがあります。それでも努力したり、リハビリしたり……そのひたむきさがスポーツ青春そのものなんですよね。だから見てる側も感情移入が深くなる。
魅力③ レースシーンの迫力
やはりここが一番ですね。アニメならではの臨場感と、駆け引き感もいいです。さらにここぞという場面で、一気に加速していくのは見ていて気持ちいいです。それまでの努力を知っているからこそ、応援も熱がこもりますし!
「競馬実況の経験があるアナウンサー」を実況役に起用しているのも、臨場感がさらに増します。
あとファンファーレが鳴るとワクワクするのは私だけではないはず!
魅力④ 主題歌
ウマ娘はスポーツアニメだと私は思っていますが、アイドルアニメの側面もあります。
毎回勝ったウマ娘達はライブをするんですよ。華やかに余韻を高めてくれます。ここはあまり知らない人もいると思うので(笑)
そしていい曲が多いです。本編とリンクするような、疾走感とワクワク感を堪能できます。
1期のOP『Make debut』もウマ娘の世界観、疾走感を表現していて、いい曲ですね。聴いていると「ウマ娘始まったな!」という感覚になり、ワクワクします!
あと有名なところでは「うまぴょい伝説」
これはエネルギーの塊みたいな曲。歌詞もなんだかめちゃくちゃ(笑)でもいい曲なんですよ。お祭り感もあって個人的に大好きです。
【アニメ】ウマ娘 プリティダービー ROAD TO THE TOP 評価
クラシック三冠レース『皐月賞』『日本ダービー』『菊花賞』
一生に一度だけ挑戦できるそのレースで勝つことは、
すべてのウマ娘、すべてのトレーナーにとっての夢である。
『ナリタトップロード』『アドマイヤベガ』『テイエムオペラオー』
三強と呼ばれたウマ娘たちが、絶対に負けられない想いを胸に
頂点を目指し競い合う、熱い熱いクラシック戦線。
――ウマ娘の新シリーズ配信アニメプロジェクト、
いよいよ始動です。
引用元:アニメ『ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP 』 https://umamusume.jp/contents/anime/roadtothetop/
放送日:話数
2023年:全4話
評価:SS
作画、レースのクオリティなどの凄まじさで言えば「ウマ娘 プリティダービー ROAD TO THE TOP」がおすすめ!
冒頭のレースから、とんでもないクオリティ。そもそもウマ娘自体、クオリティは高いのですが、さらに進化している圧倒的クオリティ。もう何回クオリティ言うんだって話ですが、とにかく凄いんです(笑)
本当にどの場面も凄い迫力で、レース中のカメラアングルや、ウマ娘達の全力さが伝わってきます。
実況の人までなんか凄い作画な気もします(笑)これで心掴まれました。あと自由の女神がにんじん掴んでいる遊び心も好きです。
・内容も素晴らしいんですよ。シリーズ全体にあったコミカルさがほとんどなくなり、深いドラマ性を軸に描いています。
全部4話に「ウマ娘」の魅力がこれでもかと凝縮されている作品です。
余分な贅肉をとにかく削って、必要な場面のみで構成されていて、凄くスッキリで見やすいんです。
魅力① キャラの魅力
「ウマ娘 プリティダービー ROAD TO THE TOP」は、主要なウマ娘は三人。
他のシリーズならたくさんのウマ娘にも焦点を当てますが、今作ではそれがありません。この3人+トレーナーで、話しを進めているのも◎
三人のウマ娘の関係性もたまらなく良いです。
バチバチさもあり、お互いを意識し合っていて。でも尊敬したり、勝負の楽しさを感じたり。絶妙なライバル関係が物語を熱中させてくれます。
魅力➁ レースシーンの迫力
そして今作、特にレースの迫力は圧倒的で、圧巻。今までにないくらいのクオリティで、毎レース手に汗握ります。
・足のアングル ・多彩で、躍動感のあるカメラワーク ・劇画的な動き。
などが折り重なって、凄いモノを見せてくれます。私は度肝抜かれました(笑)
魅力③ 主題歌
OPの『GIorious Moment!』最高にいい曲ですね! 一心不乱な感じがいい。
「とにかく勝つんだ!」という強い思い伝わってきます。歌詞のワンフレーズ、ワンフレーズに込められた言葉の強さ。
まさに『ROAD TO THE TOP』の熱量にふさわしいOPですね。
「必死に、前へ前へと踏み出していく爪先まで込めた想いで たどり着きたいよ その場所へ」って歌詞が好きです。ウマ娘っぽくてよくないですか?(笑)
そしてEDもいい。OPのピアノバージョン。本編のラストは、毎話せつないものが多いので、これで余韻に浸れるのもいい。
なのに意外だったのが、最終話ED「うまぴょい伝説」。まさかこの作品でも流してくるとは思わなかったので(笑)
これはエネルギーの塊みたいな曲。歌詞もなんだかめちゃくちゃ(笑)でもいい曲なんですよ。お祭り感もあって個人的に大好きです。
アニメ【ウマ娘】を見た後に「当ブログおすすめの作品」5選紹介!(無料視聴できる配信サービス:DMMTV)
葬送のフリーレン
評価:SS
ファンタジー作品で最高レベルの面白さです。作り込まれた世界感、王道ストーリー、設定、文句のつけようがない神作品です。
メイドインアビス
評価:SS
「ダークファンタジー」が好きな方はこっちも好きだと思います。
「可愛らしい絵柄」×「容赦のない鬱ストーリー」×「グロ・トラウマシーンの多さ」の内容になります。描写はキツイので、視聴の際は覚悟を持ってご覧ください!(笑)
無限のリヴァイアス
評価:SS
ファンタジー関係ないですが「当ブログ一押しの作品」なのでねじ込みます!
皆さんも鬱作品を思い浮かべれば、何作品か思い浮かぶと思います。ただこの「無限のリヴァイアス」は並外れた鬱ではありません。それも『何話とかが鬱』『特定のシーン』がなどではなく、最終話までどんどん鬱が苛烈を極めていきます。
容赦のない鬱展開に「キャラクター」「視聴者」の心はズダボロ(笑)それでも、ラストには大きな感動・視聴感が待っています!
プラスティックメモリーズ
評価:SS
「泣けるアニメ」で調べると、よく見かける作品『プラスティック・メモリーズ』をご存知でしょうか。ア二メーション制作は「動画工房」。「林直孝」さんによるオリジナルアニメ作品になります。
内容は「人間とA.I.の恋愛物語」を描いた作品。
結論から申し上げますと、泣けます! ただ、全体的に泣ける場面が多いわけではなく、メイン「ドラマ性」「ラブコメ」など。その部分もかなり面白いです!
グリザイアの果実
評価:SS
『アクション✕下ネタ✕エロ✕ラブコメ✕学園』加えて『主人公ハイスペック』『シリアスな展開(多め)』などが主なテイストになります。結構てんこもりな内容になっていてエンタメ性は高いです。
話の軸は、ヒロイン達の問題や悩みなどに、雄二が向き合い解決していきます。
しかしこの悩み、問題は普通の女子が抱えるものではないのがほとんど。なのでこれは雄二にしか解決できないであろう問題なのも特徴的。それを共に悩みながら、時に見守り、寄り添い。解決していく。このシナリオが、どれも見応えがあるんです。
アニメ【ウマ娘】プリティダービー まとめ記事
【ウマ娘シリーズ】を無料で見る方法!

現在使われている「動画配信サービス」でこんな悩みはありませんか?
・今使っている動画配信サービスは月額も高い。その割にあまり作品を見れていない
・「最新~懐かしの名作まで」アニメに特化した動画配信サービスはどこなのかわからない
そんな方におすすめなのが下の2つになります!
コスパ重視「最強の動画配信サービス2つで比較」
「ウマ娘シリーズ」の配信状況。
※【映画】ウマ娘 プリティダービー 新時代の扉は配信されておりません。
※2025年5月時点の情報です。配信状況などの変更については「それぞれの公式サイト」で、ご確認ください。
動画配信名 | 配信状況 | 月額料金(税込み) | お試し期間 | アニメ作品数 |
---|---|---|---|---|
DMMTV | 〇 | 550円 | 14日間 | 約5600作品 |
dアニメストア | 〇 | 550円 | 31日間 | 約5300作品 |
\初回14日間無料! 登録・解約も最短5分で簡単!/
↑「DMMTV公式サイト」に移動します。
※無料トライアル期間でも解約可能。
・圧倒的コスパ月額550円! 配信アニメ「見放題、TVOD含む:6,000作品以上」配信サービストップクラス。
たった550円で最新作から懐かしの名作まで「自宅はもちろん、通学通勤中、他スキマ時間」など「好きな場所・好きなタイミング」で充実したアニメライフを楽しめます。
・「DMMTV」一番の得点である「無料お試し期間14日」はいつサービスが終わってしまうか、わかりません! 検討されている方はお早めにどうぞ!
「DMMTVを試したいけど、登録とか解約が難しそう」「そもそも「DMMTV」は、どんなサービスを利用できるんだろう…」
という方には、下の記事をチェックして見てください!(この記事にしか載ってないマニアック作品もあり!)
【2025年最新版】「動画配信サービス」をテレビで観る方法!
移動のときなら、スマホで観るには便利です。
けど家にいる時は「テレビの画面で大きく観たい」ですよね?
もしインターネット回線を契約しているなら「Fire TV Stick」がおすすめです!
※詳しくは「Amazon公式サイト」で確認ください。
まとめ:アニメ【ウマ娘】シリーズを見る順番:中でも見るならこの4作品!
アニメ「ウマ娘」シリーズは全部で7作品。以下の通りになります。
- 【TVアニメ】ウマ娘 プリティダービー 第1期 (2018年) 全13話
- 【OVA】ウマ娘 プリティダービー EXTRA R「BNWの誓い」(2018年) 全3話
- 【TVアニメ】ウマ娘 プリティダービー 第2期 (2021年) 全13話
- 【Webアニメ】ウマ娘 プリティダービー ROAD TO THE TOP (2023年) 全4話
- 【TVアニメ】ウマ娘 プリティダービー 第3期 (2023年) 全13話
- 【映画】ウマ娘 プリティダービー 新時代の扉 (2024年5月)
- 【TVアニメ】ウマ娘 シンデレラグレイ (2025年)4月~
ウマ娘はシリーズごとに主人公が異なりますので、どれから見ていただいても問題ありません。
中でも絶対におすすめなのが、この4作品!
ウマ娘って見ていると勇気をもらえるんです。そこはやっぱりスポ根だなと思いますね。
先入観を受けやすい作品だとは思いますが、一度見てもらえれば、その魅力はすぐにわかってもらえると思います!